2005年10月31日

小泉サプライズ内閣

特定マスコミがサプライズ無しって言うのは、何かを隠したいのかな?

テロ朝やTBSでさえ、なんとなーく評価の声さえ上がっている。ざっと見た感じでも、この内閣の裏には何かサプライズがありそうだな。
第3次小泉内閣.jpg

内閣総理大臣  小泉純一郎      
総務相・郵政民営化担当相 竹中平蔵
法相 杉浦正健
外相 麻生太郎 
財務相 谷垣禎一(留任)
文部科学相 小坂憲次
厚生労働相 川崎二郎
農林水産相 中川昭一
経済産業相 二階俊博
国土交通相 北側一雄(留任)
環境相 小池百合子(留任)
官房長官 安倍晋三 
国家公安委員長 沓掛哲男(参院議員)
防衛庁長官 額賀福志郎
金融・経済財政担当相 与謝野馨 規制改革・行政改革担当相 中馬弘毅
科学技術担当相 松田岩夫(参院議員)
少子化・男女共同参画担当相 猪口邦子

自民党3役
武部勤幹事長
久間章生総務会長
中川秀直政調会長
細田博之国会対策委員長

公明党 北側は言わずもがなだが、以前支那で武部幹事長を公明党冬柴幹事長と共に後ろから袈裟斬りにした媚中派 二階俊博が支那とのガス田問題を抱えている経済産業相として入閣。
ガス田問題をどう解決していくのか目を離してはならない。

いまや表舞台から退場している古賀誠に変わり人権擁護法案の推進派の大ボス格になっている与謝野馨が政調会長から閣内へこれって人権擁護法案可決へ力をつけたのだろうか力を削がれたのか微妙どうなんだろう。しかし同じく人権擁護法案推進派のボス格二階俊博とともに反対派に比べてその勢力は着実に大きくなっている。

スキャンダル問題から走り回ってやっと挽回してきた中川秀直政調会長、過去にサンプロで櫻井よしこ氏との対談の際、今国会での人権擁護法案の再提出を明言した人権擁護法案の推進派。臨時国会では見送られたが、来年の国会での再提出を狙っているだろう。

それに対する大物砦は安倍晋三官房長官くらいか?軽くヤバィ?

惜しむらくは、まっちーの愛称でネットでも親しまれている町村信孝外相が外されちゃったことだよ、個人的には安倍晋三、麻生太郎の前につなぎの首相になって欲しい人物。
あの神発言が当分聞けなくなるのは残念だな。
森岡正宏前政務次官といい、神発言をする人がいなくなるのは寂しいなぁ。

組閣早々サプライズだよ。

「死刑執行のサインはしない」 杉浦法相、就任会見で

入閣早々職務放棄か?


関連リンク
残念!!カンジチョ後ろから袈裟斬りっ!!
人気ブログランキング.png
ランキング投票ありがとうございます
ブログ・HPをgoogleアドセンスに登録するだけでお小遣いが貯まる。
posted by 武悪堂 at 11:33 | Comment(13) | TrackBack(25) | 日記
この記事へのコメント
一端一旦一反職務法規のいったんを述べ誤解を訂正したに過ぎないと思うが、死刑の意義と言うかその司法の判断は焚書..に似て無いかい。
Posted by へ〜 at 2005年11月01日 05:01
特定マスコミがサプライズ無しって言うのは、何かを隠したいのかな?
そうかも知れませんが、井の中の蛙、中韓の恨みを知らないアホコメントさんでしょう。
考える葦は、元寇の役を知らなくては為りませんと宣告します。
Posted by へ〜 at 2005年11月01日 05:05
町村さんは気を使いすぎてたよね。外相という立場もあって、中国と朝鮮にも気を使って靖国参拝を控えていた。外相を辞めたから今後は靖国に行くのかな。注目。麻生さんは行くだろうな。
Posted by worldwalker at 2005年11月01日 09:10
毎度です。本日、うちのブログに不法侵入がありまして、今までの内容がすべて消えてしまいました。
URLも変わりますのでブックマークの変更をお願いいたします。お手数ですがよろしくおねがいいたします。
http://ameblo.jp/worldwalker2/

Posted by worldwalker at 2005年11月01日 19:31
まっちー、内閣から外されたんで捨て台詞吐いてたね。首相、官房長官、外相皆靖国に行って外交はどうなるって。ま、自分も行くんだろうけど。
Posted by 武悪堂 at 2005年11月02日 02:27
TBありがとうございました。
マスコミが、何故か今回の内閣をヨイショするのは不思議ですね。テレビ局は離党させられないのに、何ビクビクしてんでしょうね。
杉浦法相も、そんなに死刑執行のサインがしたくなかったんだったら、来年9月まで何も言わずにサインしなきゃいいんです。わざわざ公言して撤回するなんざ思慮が足りないんですね。
Posted by ヤマトの第3艦橋 at 2005年11月02日 09:14
こんばんわ、TBありがとうございます。
法務大臣はバカですね。法務大臣が法を無視してどうすると小一時間 (^-^;;;
またよろしくお願いします!
Posted by ピア at 2005年11月02日 19:57
杉浦さんの発言はちょっとビックリしましたね^^;
撤回してたみたいやけど・・・。

この発言→撤回というのが、何か意味があるような気がしてならないんですけど・・・。

深読みしすぎかな^^;
Posted by 兄やん at 2005年11月02日 23:08
皆様コメントありがとうございます。

>>ヤマトの第3艦橋さま、 ピアさま、兄やんさま

現行法で死刑は確定しているのだから、法務大臣は職務を遂行するだけ、死刑廃止論とかは国会でやること。東大卒なのに組閣早々空気の読めない発言ですな。
こんなこと言う人だから、人権法案賛成なのか?
ここまで分かりやすい失言なので、兄やんの言うとおり何か深い意味があるかもしれない…

あ、ミンス前原から死刑賛成の言質とったよねw
Posted by 武悪堂 at 2005年11月03日 03:07
追記
法務大臣て、そんなに重要なポストじゃないのかな?南野前大臣といい…
Posted by 武悪堂 at 2005年11月03日 03:19
TBどうも。

サプライズもなにも、閣僚の中に「ドラえもん」がいたのがビッグサプライズ!

遠目でみていて「え?細木数子?」と思いましたよ。

Posted by ごぞんじ at 2005年11月03日 06:19
TBありがとうございます。

こう見てみますと、今回の内閣の面々は人権擁護法案賛成の方が多いようですね。
あの法案こそこそ裏でやるからいやらしいですね。

法務大臣の発言はいきなりでしたな。
なかなか大変な1年になりそうですかね?
Posted by るいさいふぁ at 2005年11月03日 12:50
TBして頂き有難う御座居ます.

町村信孝氏は何等かの形で留任して欲しかったなと思います.でも,麻生外相にも期待したいですね.言うべき事は言ってくれると思いますので.

一見タカ派が増えた感がしますが,人権擁護法案賛成派が地味に増えている.不安どころか此れこそサプライズですね,何とか閣内に入れる事に因って賛成派大臣を骨抜きに…となってくれれば良いのですが.
Posted by trueblue at 2005年11月04日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

新内閣・第三次小泉内閣
Excerpt: 注目の内閣改造が行われ、ポスト小泉の焦点の人たちが入閣した。新閣僚について、31日付産経新聞に依ると、まず安倍晋三氏は官房長官(新)、続いて麻生太郎氏は外務大臣(横滑り)、谷垣禎一氏は財務大臣(留任)..
Weblog: 時評親爺
Tracked: 2005-11-01 09:27

小泉内閣最終形態とその裏で・・・
Excerpt: この間に、結構いろんな問題が動いていたのにも関わらず、必要以上に誰が何をするのか?ということばかり追い回していたために、自民党の思惑通り(?)に、このワイドショーの陰でいろいろと動きもあった。 ・輸..
Weblog: 兄やんの一言モノ申す
Tracked: 2005-11-01 09:36

■第三次小泉内閣組閣■
Excerpt:  決まりましたね、第三次小泉内閣。  絶対直ぐに「大惨事小泉内閣」とか揶揄する左な方々が出るでしょうが、個人的にはナカナカ良いぞ!と。  でも、このタイミングで中川さんを経産から農水に戻し..
Weblog:  ◆ ケシクズ ◆
Tracked: 2005-11-01 10:49

首を傾げざるを得ない内閣改造
Excerpt: 官房長官に安倍晋三氏を選択したのは、lame duck をうまく逃れようとしたのは、妥当な選択。しかし、それ以外の閣僚の顔ぶれには首を傾げざるを得ない方が多い。
Weblog: 1喝たぬき
Tracked: 2005-11-01 13:28

新内閣と「ポスト小泉」
Excerpt: 官房長官に安倍氏、総務相・郵政民営化担当相に竹中氏 (朝日新聞) - goo ニュース  新内閣の閣僚が発表された。  引用開始 新たに決まった閣僚は以下の通り(敬称略)。 総務相・郵政民営化..
Weblog: あくてぃぶ・そなあ
Tracked: 2005-11-01 16:35

221:第3周造内閣コウノトリと月さむっ!
Excerpt: 第221回 今日は日本ネタ2題で…。今日は記事が長くて(内容はないのに)すみません。 ついでにリンクも多くて見にくいかもしれません。重ね重ねすみません。
Weblog: 今日の私感neo
Tracked: 2005-11-01 22:01

第三次小泉改造内閣発足、朝日の反応は?(追記あり)
Excerpt: <a href="http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051031i115.htm" target="_blank">麻生・竹中氏が横滑り、谷垣財務相は留任</a> <a href="http://www.sankei.co.jp/databox/gakubuchi/0409/gaku0409.html" target="_blank">第3次小泉改造内閣(平成17年10月31日発足)の顔ぶれ</a> <a href="http://www.asahi.com/paper/editorial20051101.html" target="_blank">内閣改造 アジア外交が心配だ</a>  まず朝日の社説のタイトルに笑いが止まりませんでした。その理由..
Weblog: ぱっとんな日々
Tracked: 2005-11-02 01:30

第3次小泉内閣発表!
Excerpt: 今日第3次小泉内閣が発表されました♪ 安倍晋三自民党幹事長代理が官房長官に抜擢されたのは、本当に嬉しい限りです。 安倍新官房長官が初内閣の発表をしている姿はさらに一段と存在が大きく見えました。 ..
Weblog: なでしこ通信
Tracked: 2005-11-02 08:03

小泉改造内閣発足、ル・モンドの反応は?
Excerpt:  第3次小泉改造内閣が発足。フランスのル・モンド紙もこのニュースを取り上げた。「小泉首相、タカ派で外交武装(M. Koizumi adoube des "faucons" de la diplomat..
Weblog: 鯖田鮫蔵的批評 (&フランスメディア抄訳)
Tracked: 2005-11-02 08:39

第3次小泉改造内閣 発足
Excerpt: サプライズ人事ではないかと噂された、第3次小泉改造内閣の閣僚が、昨日発表された。新人議員の入閣だとか、小池百合子氏の幹事長など、いろいろ報道されていたが、結局は大したサプライズもなく、前回と似たような..
Weblog: 地球か…何もかもみな懐かしい
Tracked: 2005-11-02 08:58

内閣改造 あれこれ
Excerpt: 今日、第3次小泉内閣が発足しました →goo ■一番残念だったこと 町村外務大臣が交代したこと。今までの外務大臣とは違って言うことは言うという姿勢を見た、初めての人だっただけに残念です。外務省自体も変..
Weblog: ピア 徒然見聞録
Tracked: 2005-11-02 19:56

素敵な麻生太郎外相
Excerpt: 第3次小泉改造内閣が発足しましたね。その中で何と言っても大注目は麻生太郎外務大臣しかありませんね。数々の名言・金言をこれからも我々国民に残していってくれそうな御方です。早速、外相就任記者会見での素敵な..
Weblog: Here There and Everywhere
Tracked: 2005-11-03 03:55

サプライズ人事
Excerpt: 安倍・官房、猪口・男女共同参画相…小泉改造内閣小泉首相は31日、内閣改造を行い、第3次小泉改造内閣の顔ぶれが決まった。(敬称略) ◆首相 小泉純一郎 +輒魁ν浩??臼腸宗|歟翳紳?? ◆法務 杉浦..
Weblog: ADON-K@戯れ言
Tracked: 2005-11-03 04:53

愛の麻生太郎
Excerpt: 今日(日付変わったから昨日か)、第3次小泉内閣が組閣された。外務大臣に麻生太郎(総務大臣からの横滑り)。時代は、麻生太郎なのだ。おもしろい人だ。ネタに事欠かない。マンガオタクにして元オリンピッ
Weblog: 幕僚日誌?
Tracked: 2005-11-03 06:07

第3次小泉内閣
Excerpt: 第3次小泉内閣が決定した。 この人事から、ポスト小泉が誕生する。 さて、誰になるか・・・・・
Weblog: One And Only
Tracked: 2005-11-03 07:36

速報2、福田康夫氏、閣僚名簿からこぼれる!―ポスト小泉、どうなる?
Excerpt: ★「速報、内閣改造が始まった!―安倍氏は官房長官に」の続きです。 ★共同通信→第3次小泉改造内閣の顔ぶれ ★官邸HP→小泉内閣閣僚名簿(平成17年10月31日) 午後4時30分、少し前、安倍..
Weblog: 週刊!Tomorrow's Way
Tracked: 2005-11-03 08:22

第3次小泉改造内閣発足 注目の人事は?
Excerpt:  先程、内閣改造人事が発表されました。小泉改革の総仕上げを担う今回の人事は『実務型』を強調された形になったようです。それでは、いくつかの気になる重要ポストに就任された方を見て行きましょう。  ま..
Weblog: やじざむらい的日々雑感
Tracked: 2005-11-03 11:10

第3次小泉内閣
Excerpt: はい、こんばんわ。 ルイサイファでございますよ。 今回は第3次小泉内角について。 もう知ってる方が大部分だと思うが、私のメモ代わりに書いておこう。 [第3次小泉内閣] 総理:          ..
Weblog: 実験
Tracked: 2005-11-03 12:40

はい、改造ですね。
Excerpt: もう数多くのブログで取り上げられていましたが、第三次小泉内閣発足しましたね。官房長官に安倍氏 麻生外務、竹中総務 小泉改造内閣 で、まず第一印象を。猪口のセンスの悪いドレス姿なんとかならんかー!!もと..
Weblog: 閣下の憂鬱
Tracked: 2005-11-03 21:43

新内閣って面白杉
Excerpt: とりあえず、この水色のババアなんとかならんのか? で、早くもこの生臭坊主が・・・...
Weblog: Let's blow!毒吐き@てっく
Tracked: 2005-11-04 06:41

フロッピー麻生とは
Excerpt: フロッピー麻生 ------------------------------------------------------------ 新外務大臣麻生太郎氏の発言 --------------..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2005-11-04 13:28

共同通信がまたいいかげんな記事を配信
Excerpt: 中川農相がナンバー2席 本会議場のひな壇席順 第3次小泉改造内閣の衆参両院本会議場での閣僚席の席順が2日、決まった。議場から見て演壇の左側が小泉純一郎首相。演壇右側の「ナンバー2」とされる席に..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2005-11-04 13:29

韓国外相がまたまた妄言 ( ゚д゚)、ペッ
Excerpt: 潘基文南朝鮮妄言外務大臣 ------------------------------------------------------------ 韓国外相:「閣僚は正しい歴史認識を」日本の内閣..
Weblog: 陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
Tracked: 2005-11-04 13:29

小泉新内閣発足.
Excerpt:  小泉改造内閣の閣僚が安倍晋三新官房長官から発表されました.  実務者内閣と言う事です.  新内閣の閣僚は以下です. 官房長官:安倍晋三 総務相・郵政民営化担当相:竹中平蔵 法相:杉..
Weblog: かくあれ日本
Tracked: 2005-11-04 22:48

幕引き内閣
Excerpt:  小泉政権の最後の内閣が発足した。小泉首相の予告通り、後継者と目される人物には重要ポストが割り当てられた。まず、官房長官を拝命した安部晋三氏だが、内閣の顔になったことで、ポスト小泉の最有力候補に踊り出..
Weblog: 外交のファンタジスタ
Tracked: 2005-11-05 23:28