2005年06月07日

皇軍いまだ還らず!?

フィリピンの山師マリリンに振り回され、とんだ珍事になって大笑いした、フィリピン皇軍発見騒ぎだが…

フィリピン、ミンダナオ島での旧日本兵騒ぎだけれども、限りなくガセネタに近い結果に終わってしまった。
しかし、フィリピンのジャングルの中、イスラムゲリラ兵や山賊の類がいる地域で何が起こってもおかしくはなさそうなんで、根気よく調査をして欲しい。
しかし、彼らが何を恐れていたかというと、一番に軍法会議と言われている。
そりゃ、戦勝国によって1000人以上のBC級戦犯が処刑されたのだから、その恐怖は当然だろう。
しかも、死刑ありきで物証もなく曖昧な証言、捏造された冤罪、リンチ的復讐行為によってならなおさらのこと。

それでも日本人として命乞いもせずに堂々と処刑された日本人捕虜は欧米人にとって脅威だったらしい。
同じ日本人として誇りに思います。
自分がそういう立場になったとして、そういう立ち振る舞いが出来るかどうか自信がない。
ま、みんながみんなそんな訳ではなかったと思うがね。

今回フィリピンで発見されたとされた2人は、もしかしたらBC級戦犯に該当するかもしれない、永久に戦犯は許されない、許せないと言う珍説を語る人たちは、もし今後彼らが帰還する時が訪れたときどういった罪をもって報いるのだろう?
BC級戦犯
4480059571田中 宏巳

筑摩書房 2002-07
売り上げランキング : 299,179

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


私は貝になりたい―あるBC級戦犯の叫び
4393441532加藤 哲太郎

春秋社 1994-10
売り上げランキング : 294,186
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


最後の学徒兵―BC級死刑囚・田口泰正の悲劇
406206572X森口 豁

講談社 1993-07
売り上げランキング : 742,541
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



人気ブログランキング.png
ポちっとご協力お願いします


ブログ・HPをgoogleアドセンスに登録するだけでお小遣いが貯まる。
posted by 武悪堂 at 15:28 | Comment(3) | TrackBack(2) | 日記
この記事へのコメント
ボクはちょっとだけ見つからなくて良かったと思っています。
もし、日本のために命を賭して働いた人がいまの日本に帰ってきたら・・・。
軍人=野蛮な殺戮者、と本気で思っている人間がうようよいる日本に帰ってきたら・・・。

もしかすると、かつての美しかった日本を思いながら、遠くフィリピンの地で生活された方が、幸せなのかも知れないと思ってしまいます。
Posted by 似非紳士 at 2005年06月12日 22:46
コメントダンケです。
そうですね、いまさら日本に帰ってきて汚名を着せられても彼らの人生にとって何のプラスにもなりませんから。
小野田少尉もやはりそういった衝撃を受けてブラジルに移住したのでしょうか? 
Posted by 武悪堂 at 2005年06月15日 03:12
>同じ日本人として誇りに思います。

と同時に自分もそうありたい、という気持ちにさせられる。
Posted by 楼主 at 2005年06月23日 15:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

A級戦犯
Excerpt: 森岡正宏厚生労働政務官は26日の自民党代議士会で、小泉首相の靖国神社参拝を「大変良いことだ」と支持する考えを示したうえで、「極東国際軍事裁判は、平和や人道に対する罪を勝手に占領軍が作った一方的な裁判だ..
Weblog: 依存症の独り言
Tracked: 2005-06-12 10:31

☆森岡政務官のA級戦犯「もう罪人ではない」発言に反発
Excerpt:  日頃「国益」ということをしきりに口にする保守政治家と、今回の「靖国問題」でのA級戦犯問題での発言は矛盾しないのだろうか? いま最も「国益」にかなったやり方は、戦争犠牲者(国)に心から配慮して中国や近..
Weblog: 鮫山ネギのブログ3
Tracked: 2005-06-12 11:36